第一次世界大戦開戦原因の再検討

国際分業と民衆心理

国際分業体制が構築されていたにもかかわらず,なぜ戦争が勃発したのか.現在的観点から開戦原因を考察する.

第一次世界大戦開戦原因の再検討
著者 小野塚 知二
ジャンル 書籍 > 単行本 > 歴史
刊行日 2014/12/25
ISBN 9784000610070
Cコード 0022
体裁 A5 ・ 上製 ・ カバー ・ 284頁
定価 3,520円
在庫 在庫あり
その後の世界のあり方を決定的に変えたといわれる第一次世界大戦の開戦から一〇〇年が経つ.現在のグローバリゼーションにも比べられるような経済的国際分業体制が構築されていた当時,なぜ世界を二分する戦争が勃発したのか.帝国主義論などのさまざまな通説を再検証するとともに,現在的観点から開戦原因について考察する.

■編者からのメッセージ

第一次世界大戦は,それ自体が大きな災厄であり,また,その後の経済・社会の組織化を加速し,財政を肥大化するなどさまざまな点で不可逆的な変化をもたらしただけでなく,大恐慌,第二次世界大戦,冷戦の原因ともなり,「短い二〇世紀」全体を規定したできごとであった.さらに一八七〇年代以降開戦直前まで維持された世界経済の緊密な相互依存関係を分断し,この関係の中で可能であった安定的で多角的な経済発展を解体したという意味では,戦争が常に外交の失敗であるという以上に史上まれに見る深刻な大失敗であったということもできよう.一九九〇年代に喧伝された「グローバル化」とは,密接な相互依存関係にあった第一次世界大戦前の世界経済と似た状態を,冷戦とともに終焉を迎えた「短い二〇世紀」の後になってようやく回復できるという期待の込められた語であったと理解しうる.
 ところが,これほどの大事件であるにもかかわらず,それが発生した原因については意外なほどに貧弱な解釈しか用意されていない.本書は,第一次世界大戦の開戦原因について多面的かつ総合的に考察して,新しい解釈の枠組みを提示することを目指す.
――「序章」より
小野塚知二(おのづか ともじ) 編者
1957年生.東京大学大学院経済学研究科教授.西洋社会経済史.『クラフト的規制の起源――19世紀イギリス機械産業』(有斐閣,2001),『労務管理の生成と終焉』(榎一江と共編著.日本経済評論社,2014)など.
馬場 優(ばば まさる)
1967年生.福岡女子大学国際文理学部准教授.国際政治史・オーストリア近現代史.『オーストリア=ハンガリーとバルカン戦争』(法政大学出版局,2006),マイケル・ハワード『第一次世界大戦』(翻訳.法政大学出版局,2014)など.
浅田進史(あさだ しんじ)
1974年生.駒澤大学経済学部准教授.ドイツ植民地主義.『ドイツ統治下の青島――経済的自由主義と植民地社会秩序』(東京大学出版会,2011),「義和団戦争におけるドイツ軍の「懲罰遠征」――山東省高密県の事例から」(『季刊 戦争責任研究』63号,2009)など.
左近幸村(さこん ゆきむら)
1979年生.新潟大学研究推進機構超域学術院准教授.ロシア近代史.『近代東北アジアの誕生――跨境史への試み』(編著.北海道大学出版会),「ロシア極東と満洲における国境の形成」(『岩波講座 東アジア近現代通史』岩波書店,2010)など.
渡辺千尋(わたなべ ちひろ)
1981年生.東京大学大学院経済学研究科助教.フランス経済史.「1920年代フランスにおける外国人労働者の導入と国家の対応――移民常任省間委員会の議論を手がかりとして」(『歴史と経済』221号,2013),「移民と移民政策の変遷――1945年から1974年まで」(宮島喬編『移民の社会的統合と排除――問われるフランス的平等』(東京大学出版会,2009)など.
河合康夫(かわい やすお)
1960年生.武蔵大学経済学部教授.近代イギリス経済政策史.『マルサスと同時代人たち』(共著,飯田裕康他編.日本経済評論社,2006),『西洋経済史学』(共著,馬場哲・小野塚知二編.東京大学出版会,2001)など.
井野瀬久美惠(いのせ くみえ)
1958年生.甲南大学文学部教授.イギリス近現代史・大英帝国史.『植民地経験のゆくえ――アリス・グリーンのサロンと世紀末転換期の大英帝国』(人文書院,2004),『大英帝国という経験(興亡の世界史16)』(講談社,2007)など.
齋藤翔太朗(さいとう しょうたろう)
1984年生.東京大学大学院経済学研究科博士課程.近現代イギリス移民史・移民政策史.「19世紀末から20世紀初頭にかけてのイギリスにおける「外国人問題」の発生――1905年外国人法の前提として」(『社会経済史学』79巻2号,2013年)など.
杉山遼太郎(すぎやま りょうたろう)
1987年生.東京大学大学院経済学研究科博士課程.イギリス経済史.

書評情報

歴史と地理 686号(2015年8月)
毎日新聞(朝刊) 2015年2月1日
ページトップへ戻る