電子書籍対応

法とは何か 新版

定評ある法学入門をほぼ20年ぶりに全面改訂.データを一新するとともに,新しい問題群にせまっていく.

法とは何か 新版
著者 渡辺 洋三
通し番号 新赤版 544
ジャンル 書籍 > 岩波新書 > 法律
刊行日 1998/02/20
ISBN 9784004305446
Cコード 0232
体裁 新書 ・ 並製 ・ カバー ・ 270頁
在庫 在庫あり
現代社会の法の体系とはどのようなものか.私たちの生活とどう関わり,どのような影響を及ぼしているのか.著者は,長く読みつがれてきた『法とは何か』(1979年刊)を構想もあらたに全面改訂,社会生活のなかの法など,データを一新するとともに,あらたに人権また国際法の分野をくわえて,現代社会人のための法学入門として提示する.
序章 国家の法と社会の法

Ⅰ 法とは何か
 1 法の精神
 2 法と民主主義
 3 法とルール
 4 法と道徳
 5 法と手続

Ⅱ 法の歴史的変動──欧米型と日本型
 1 欧米型
  (一)市民社会と市民法の原点
  (二)資本主義社会と法
   (a)市民の法と資本の法
   (b)福祉国家と現代法
   (c)ポスト福祉国家
 2 日本型
  (一)戦前の法と社会
   (a)明治法体制
   (b)大正・昭和期
  (二)戦後の法と社会
   (a)戦後改革とその限界
   (b)戦後市民社会と企業社会
   (c)市民の法の復権と擬似福祉国家
   (d)ポスト福祉国家の時代

Ⅲ 現代日本の法システム
 1 近代法と現代法
 2 家族と法
  (一)「家族制度」の問題
  (二)家族と国家
 3 土地と法
  (一)土地商品化思想からの脱却
  (二)土地法制度の論点
  (三)現行法の矛盾と改革
 4 不法行為と法
  (一)過失責任と無過失責任
  (二)企業責任
  (三)国家責任
 5 消費者の権利と企業
  (一)日本企業と独占禁止法
  (二)消費者被害と消費者基本権

Ⅳ 国家統治の法と国民の権利
 1 現代国家と行政権
 2 司法国家と行政国家
 3 日本の行政法の特質
 4 地方自治と地方分権

Ⅴ 国家と人権
 1 労働者の人権
  (一)集団的権利
  (二)個別的労使関係
 2 社会保障・福祉の権利
 3 子どもの人権

Ⅵ 法の解釈と裁判
 1 法の解釈とは
 2 裁判

Ⅶ 国際法と国内法のはざまで
 1 国際的軍事秩序
  (一)日本と国連
  (二)地雷と核兵器
 2 国際経済と人権
  (一)国際経済
  (二)国連人権の展開

あとがき
渡辺洋三(わたなべようぞう)
 1921―2006年
 1947年東京大学法学部卒業
 専攻―法社会学,民法,憲法
 著書―『法を学ぶ』
    『日本社会と法』(共編)
    『日本社会はどこへ行く』
    『日本をどう変えていくのか』(以上,岩波新書)
    『法社会学と法解釈学』
    『現代法の構造』
    『土地と財産権』
    『法律学への旅立ち』
    『憲法と国連憲章』
    『日本の裁判』(共著)(以上,岩波書店)
    『法社会学研究』1-8(東京大学出版会)

この商品に関するお知らせ

電子書籍

価格は各電子書籍書店にてご確認ください

ページトップへ戻る