科学
2003年5月号
(Vol.73 No.5)
目次

購読のご案内
科学トップページ

巻頭言 土地所有の観念と環境問題 松原正毅

特集 モンゴル:環境立国の行方─人と自然の古くて新しい関係

モンゴルの歴史――モンゴル民族発展の軌跡 原山 煌

[総論]生まれ変わる遊牧論―人と自然の新たな関係をもとめて 小長谷有紀
[座談会]モンゴルからさぐる地球の未来 司会:小長谷有紀・原山煌・日高敏隆・松原正毅・安成哲三

【自然と人の関係から】
文献史料が描く多彩なモンゴル高原の姿――歴史からみたモンゴル高原 原山煌
モンゴル草原の土壌保全にむけて――土壌学からみたモンゴル高原 田村憲司
モンゴルの遊牧とその持続性の実体――物質循環からみたモンゴル高原 和田英太郎
モンゴル国における農牧業の現状――「市場経済化」の現場からみたモンゴル高原 鈴木由紀夫
[コラム]土地法と遊牧のゆくえ――アフリカの経験を生かすには 上村 明

【モンゴルの自然環境】
モンゴル草原はどう維持されてきたか?:生態気候システム学的序説――気象学からみたモンゴル高原 安成哲三
水循環プロセスと生態系との係わり―水文学からみたモンゴル高原 杉田倫明
草原植物の生態と遊牧地の持続的利用――植物学からみたモンゴル高原 藤田昇
モンゴルにハナバチを訪ねて――昆虫世界からみたモンゴル高原 湯本貴和
モンゴルの自然災害ゾド―気候学からみたモンゴル高原 森永由紀・篠田雅人
[コラム]日本からみたモンゴルの自然環境――内モンゴルの苦悩 ナチンションホル

【モンゴルの人と社会】
持続可能な遊牧社会は再生するか?――地域研究からみたモンゴル高原 今岡良子
遊牧民の牧畜経営の実態:モンゴル国南東部の事例より―文化人類学からみたモンゴル高原 尾崎孝宏
市場経済との望ましい接合を求めて――食肉流通からみたモンゴル高原 森真一
[コラム]日本からみたモンゴル社会――街を駆ける遊牧民たち 島村一平
[インタビュー]駐日モンゴル国特命全権大使Z・バトジャルガル博士にきく ききて:小長谷有紀

科学通信
インタビュー:新展開を迎えた化石人類学 諏訪 元
科学の動向:コロンビア号空中分解(下)――スペースシャトル事故が語るもの 中野不二男
科学ニュース:「もんじゅ」設置許可処分無効判決の意味するもの 福武公子
コラム大地の動き・人の知恵:出前授業はおもしろい 鎌田浩毅
シンポジウム:第16回国際環境生物地球化学シンポジウム(ISEB16)の開催 服部 勉

ケンブリッジだより(第7回)大学教育評価(前編) 原 千秋

核科学の光と影(第3回)東京での核兵器テロ被曝シミュレーション 高田 純

天と地と人の間で(第46回)暴かれたエイリアンの強さの秘密 鷲谷 いづみ

ちびっこチンパンジー(第17回)最も近くにいるのは誰か:母と子の関係の発達的変化  松沢哲郎

書評 長谷川眞理子著『生き物をめぐる4つの「なぜ」』三木 卓
 NHK取材班編『東海村臨界事故 被曝治療83日間の記録』柳田邦男

50年前には

次号予告/編集後記

       



 
 
Copyright 2001 Iwanami Shoten, Publishers. All rights reserved. 岩波書店