電子書籍対応

新しい幸福論

より心豊かな生き方を,格差社会のなかで考える

新しい幸福論
著者 橘木 俊詔  
通し番号 新赤版 1605
ジャンル 書籍 > 岩波新書 > 経済
書籍 > 岩波新書 > 社会
刊行日 2016/05/20
ISBN 9784004316053
Cコード 0233
体裁 新書 ・ 並製 ・ 238頁
在庫 在庫あり
ますます深刻化する経済格差.なぜ日本では格差がなくならないのか.税制度の問題点などを分析し,経済学が抱えている課題も明らかにする.そして社会制度の様々な改革とともに,いままでとは異なる生き方をも提言.
はしがき

第1章 ますます深刻化する格差社会
 1 お金持ちの所得が高くなっている
 日本のお金持ち/高くなるお金持ちの所得額と資産額/プロスポーツ選手や芸能人の所得/なぜこれほどまでに高額所得者の所得が上昇したのか
 2 日本の過去、そして外国との比較
 過去の日本のお金持ち/戦前の高額所得者の姿/戦後の改革
 3 日本の貧困層
 貧困者の増加/高齢者と単身者、そして女性/貧困者の多い理由/貧困を生む社会的背景
 4 機会不平等
 結果の格差と機会の格差/機会の平等/日本における不平等

第2章 格差を是正することは可能か
 1 世界でもっとも幸せな国
 世界における幸福度/デンマークの幸福度が高い理由/日本の幸福度
 2 格差是正は、なぜ進まないのか
 格差是正策の現状/弱い再分配政策
 3 日本では、なぜ平等が好まれないのか
 人間の心理/格差と心理/格差を是認しているのか/ 「博愛心」/モラルハザードへの過剰な嫌悪感/哲学はリバタリアニズム、経済は市場原理主義

第3章 脱成長経済への道
 1 経済学における成長と脱成長の葛藤
 古典派経済学以前の経済成長/スミスの道徳哲学/古典派経済学/定常状態/成長経済学への道/経済成長が、なぜ望まれるか
 2 成長経済の弊害
  「定常状態」の再現/大量消費批判/環境問題の深刻さ/産業主義の衰退と金融資本主義の矛盾/日本における弊害
 3 脱成長路線への政策
 脱成長路線の倫理観/教育・訓練の重視
 4 格差と経済成長
 経済成長論者の主張/格差拡大は経済成長にマイナス効果/経済成長は格差を縮小するか/格差と経済成長の国際比較

第4章 心豊かで幸せな生活とは
 1 食べるためには働くべきであるが、それがすべてではない
 生きるために働く/働くことは苦しいことだ/ 「働くことに意義はない」/アーレントとメーダ
 2 家 族
 家族と日本人/家族の絆の崩壊説との矛盾?/家族といっしょにいる時間/家族にトラブルが起きたとき
 3 自由な時間
 日本人の労働時間/余暇を何に、どう配分するか

第5章 いま、何をすべきか
 若い世代/高齢者/女性/中央と地方の格差/東京一極集中をやめる

おわりに──私が思うこと
 他人との比較をしない/多くを、そして高くを望まない/できれば「家族」とともに/何か一つ打ち込めることを/信仰をもつことはいいことではあるが/他人を支援することに生きがいを/他の人の幸せ

あとがき
主要参考文献
橘木俊詔 (たちばなきとしあき)
 1943年兵庫県生まれ.小樽商科大学卒,大阪大学大学院修士課程修了,ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了(Ph.D.).京都大学教授,同志社大学教授などを経て,現在,京都女子大学客員教授,京都大学名誉教授.専門は労働経済学,公共経済学.著者に『日本の経済格差』『格差社会 何が問題なのか』『日本の教育格差』(以上,岩波新書),『21世紀日本の格差』(岩波書店),『女女格差』(東洋経済新報社),『女性と学歴』(勁草書房),『夫婦格差社会』(共著,中公新書),『老老格差』(青土社)など多数.

電子書籍

価格は各電子書籍書店にてご確認ください

ページトップへ戻る