電子書籍対応

まち再生の術語集

停滞と閉塞をドラマに変えるコミュニティデザインの実践を「生け捕り」.どこからでも読めるキーワード集

まち再生の術語集
著者 延藤 安弘
通し番号 新赤版 1418
ジャンル 書籍 > 岩波新書 > 社会
刊行日 2013/03/19
ISBN 9784004314189
Cコード 0236
体裁 新書 ・ 並製 ・ カバー ・ 228頁
在庫 在庫あり
停滞と閉塞の時代に注目されるコミュニティデザインという発想.地域の力は,人がヒト・モノ・コトの中に参加し物語りを紡ごうとする意志から始まる――まち再生・まち育ての助っ人として全国を駆け回る筆者が,行政や住民のトラブルをドラマに変える様々な現場で捕まえた,思想と手法のキーワード集.
はじめに
まち再生の術語の星座

1 物語り

Ⅰ 楽しさと遊び

2 想像力

3 絵本

4 幻燈会

5 ポエム

6 楽しさ

7 笑い

8 祭り

9 耳を澄ます

Ⅱ つぶやきをかたちに

10 私発協働

11 つぶやく

12 参加する

13 タンケン・ハッケン・ホットケン

14 まちの縁側

15 縁パワーメント

16 共感

17 リスペクト

18 生活知

19 実践知

20 理論武装

21 わくわく&リーズナブル

Ⅲ 知恵の育み合い

22 ワークショップ

23 ファシリテーター

24 頭韻要約法

25 まち育て

26 プライド

27 ていねいに生きる

28 コーポラティブハウジング

29 コレクティブハウジング

30 ホットプレイス

31 ファーマーズマーケット

32 世話役

33 生活の力

34 空間の力

35 時間の力

Ⅳ トラブルをドラマに

36 聴く耳をもつ

37 レフレクティブ

38 リジリエンス

39 つつみこむ繫がり

40 助ける・助けられるのマッチング

41 しなやかに回復する

42 コミュニティビタミン

43 格闘

44 必死のパッチ

あとがき
延藤安弘 (えんどうやすひろ)
 1940年大阪に生まれる.北海道大学工学部建築工学科卒業.京都大学大学院博士課程中途退学.生活空間計画学専攻,工学博士.京都大学助手,熊本大学教授,千葉大学教授,愛知産業大学教授,国立台湾大学客員教授等を経て,現在NPO法人まちの縁側育くみ隊代表理事.
 著書─『まちづくり読本』(晶文社),『集まって住むことは楽しいナ』(鹿島出版会),『「まち育て」を育む』(東京大学出版会),『おもろい町人(まちんちゅ)』(太郎次郎社エディタス),『マンションをふるさとにしたユーコート物語』(昭和堂,共著),ほか多数.

書評情報

信濃毎日新聞(朝刊) 2013年6月9日
読売新聞(朝刊) 2013年4月21日
高知新聞(朝刊) 2013年4月21日

電子書籍

価格は各電子書籍書店にてご確認ください

ページトップへ戻る