電子書籍対応

新編 中国名詩選 (下)

(全3冊)

情から知へ.雄大さから日常性へ.詩がより近しいものへと変貌した中唐から宋・元・明・清.その展開と成熟.

新編 中国名詩選 (下)
著者 川合 康三 編訳
通し番号 赤33-3
ジャンル 書籍 > 岩波文庫 > 赤(東洋文学)
日本十進分類 > 文学
刊行日 2015/03/17
ISBN 9784003700037
Cコード 0198
体裁 文庫 ・ 並製 ・ カバー ・ 556頁
在庫 在庫あり

中国の詩の転換は,中唐に始まり,宋代に定着する.日常のなかに生の意味を見出す白居易,苦難を越えて生きる意志をうたう蘇軾.視線は雄大な風景から身近な自然へ,内面は情念の燃焼から理性の輝きへ.さらには,新時代の予感を新たな感性で捉える元・明・清の詩.長い歴史のなかでの成熟と展開を,選りすぐった名詩を通して読む.[全3冊完結]

はしがき

中唐2
 春中與盧四周諒華陽觀同居(春中 盧四周諒と華陽観に同に居む)……白居易
 長恨歌(長恨歌)……白居易
 翁(新楽府 其の九 新豊の臂を折りし翁)……白居易
 翁(新楽府 其の三十二 売炭翁)……白居易
 八憶元九(八月十五日の夜、禁中に独り直し、月に対して元九を憶う)……白居易
 倣陶潛體詩十六首(陶潜の体に倣う詩十六首) 其の五……白居易
 題潯陽樓(潯陽楼に題す)……白居易
 夜雪(夜雪)……白居易
 琵琶行(琵琶行)……白居易
 重題四首(重ねて題す四首) 其の三……白居易
 錢塘湖春行)……白居易
 中隱(中隠)……白居易
 行宮(行宮)……元稹
 聞樂天授江州司馬(楽天の江州司馬を授けられしを聞く)……元稹
 酬樂天頻夢微之(楽天の頻りに微之を夢むに酬ゆ)……元稹
 雁門太守行(雁門太守行)……李賀
 蘇小小歌(蘇小小の歌)……李賀
 李憑箜篌引(李憑の箜篌の引)……李賀
 將進酒(将進酒)……李賀
 夢天(天を夢む)……李賀
 感諷五首(感諷五首) 其の三……李賀
 贈陳商(陳商に贈る)……李賀
 詩(有人笑我詩)(詩(人の我が詩を笑う有り))……寒山
 詩(吾心似秋月)(詩(吾が心は秋月に似たり))……寒山

晩 唐
 晩唐の詩歌
 金陵懷古(金陵懐古)……許渾
 咸陽城東樓(咸陽城の東楼)……許渾
 江南春(江南の春)……杜牧
 赤壁(赤壁)……杜牧
 泊秦淮(秦淮に泊す)……杜牧
 遣懷(懐いを遣る)……杜牧
 贈別二首(別るるに贈る二首) 其の二……杜牧
 山行(山行)……杜牧
 明(清明)……杜牧
 杜秋娘詩(杜秋娘の詩)……杜牧
 商山早行(商山 早に行く)……温庭筠
 菩薩蛮)……温庭筠
 錦瑟(錦瑟)……李商隠
 樂遊原(楽遊原)……李商隠
 無題(相見時難別亦難)(無題(相い見る時は難く別るるも亦た難し))……李商隠
 無題(颯颯東風細雨來)(無題(颯颯たる東風 細雨来る))……李商隠
 無題(八鏡)(無題(八歳 偸かに鏡に照らし))……李商隠
 無題(昨夜星辰昨夜風)(無題(昨夜の星辰 昨夜の風))……李商隠
 無題(來是絕蹤)(無題(来るとは是れ空言 去りて蹤を絶つ))……李商隠
 北齊二首(北斉二首)……李商隠
   其の一
   其の二
 有感(感有り)……李商隠
 夜雨寄北(夜雨 北に寄す)……李商隠
 細雨(細雨)……李商隠
 晚晴(晩晴)……李商隠
 鋦座中(初めて筍を食らい座中に呈す)……李商隠
 曲江(曲江)……李商隠
 自遣三十首(自ら遣る三十首) 其の十三……陸亀蒙
 春夕酒醒(春夕 酒醒む)……皮日休
 自 遣(自ら遣る)……羅隠
 鷓鴣(鷓鴣)鄭谷
 寄李億員外(李億員外に寄す)……魚玄機
 夏日題悟空上人院(夏日、悟空上人の院に題す)……杜荀鶴
 雨後月中玉堂閑坐(雨後 月中 玉堂に閑坐す)……韓偓
 貧女(貧女)……秦韜玉
 春怨(春怨)……金昌緒
 金陵圖(金陵図)……韋荘
 浪 淘 沙(浪 淘 沙)……李煜

北 宋
 北宋の詩歌
 山園小梅二首(山園の小梅二首) 其の一……林逋
 雨霖鈴(雨霖鈴)……柳永
 浣溪沙(浣渓沙)……晏殊
 范饒州坐中客語食河豚魚(范饒州の坐中に客 河豚魚を食らうを語る)……梅堯臣
 田家語(田家の語)……梅堯臣
 汝墳貧女(汝墳の貧女)……梅堯臣
 魯山山行(魯山山行)……梅堯臣
 祭 貓(猫を祭る)……梅堯臣
 晚泊岳陽(晩に岳陽に泊す)……欧陽脩
 啼鳥(啼鳥)……欧陽脩
 豐樂亭小飮(豊楽亭小飲)……欧陽脩
 戲答元珍(戯れに元珍に答う)……欧陽脩
 日本刀歌(日本刀の歌)……欧陽脩
 江上(江上)……王安石
 初夏卽事(初夏即事)……王安石
 示長安君(長安君に示す)……王安石
 書湖陰先生壁二首(湖陰先生の壁に書す二首) 其の一……王安石
 和子由澠池懷舊(子由の澠池懐旧に和す)……蘇軾
 石蒼舒醉墨堂(石蒼舒の酔墨堂)……蘇軾
 吉祥寺賞牡丹(吉祥寺に牡丹を賞す)……蘇軾
 六慻湖樓醉書五首(六月二十七日、望湖楼に酔いて書す五首) 其の一……蘇軾
 絕(望海楼の晩景五絶) 其の二……蘇軾
 飮湖上晴後雨二首(湖上に飲み 初めは晴れ後に雨ふる二首) 其の二……蘇軾
 罷徐州往南京馬上走筆寄子由五首(徐州を罷め南京に往くに、馬上に筆を走らせて子由に寄す五首) 其の一……蘇軾
 予以事繫遺子由二首(予は事を以て御史台の獄に繫がる。獄吏 稍や侵され、自ら度るに堪うる能わず、獄中に死し、子由と一別するを得ざらんと。故に二詩を作り、獄卒の梁成に授け、以て子由に遺る二首) 其の一……蘇軾
 初到黃州(初めて黄州に到る)……蘇軾
 少年時嘗絕(少年の時、嘗て一村院に過り、壁上に詩有るを見るに云う、「夜涼しくして雨有るかと疑い、院静かにして僧無きに似る」と。何人の作れるかを知らざるなり。黄州の禅智寺に宿り、寺僧 皆な在らず、夜半に雨作る、尚お此の詩を記し、故に一絶を作る)……蘇軾
 寓居定惠院之東雜有海棠一株土人不知貴也(定恵院の東に寓居し、雑花 山に満つ、海棠一株有り、土人 貴きを知らざるなり)……蘇軾
 東坡八首(東坡八首)……蘇軾
   其の一
   其の四
 食雨二首(寒食の雨二首) 其の二……蘇軾
 洗兒戲作(児を洗い戯れに作る)……蘇軾
 海棠(海棠)……蘇軾
 別黃州(黄州に別る)……蘇軾
 題西林壁(西林の壁に題す)……蘇軾
 海市(海市)……蘇軾
 縱筆三首(筆に縦す三首)……蘇軾
   其の一
   其の三
 澄邁驛潮閣二首(澄邁駅の通潮閣二首) 其の二……蘇軾
 春夜(春夜)……蘇軾
 念奴嬌 赤壁懷古(念奴嬌 赤壁懐古)……蘇軾
 春日五首(春日五首) 其の二……秦観
 寄黃幾復(黄幾復に寄す)……黄庭堅
 子瞻詩句妙一世乃云效道之(子瞻の詩句は一世に妙たり、乃ち云う 庭堅の体に効うと。蓋し退之の戯れに孟郊・樊宗師に効うの比、文を以て滑稽せる耳。後生の解せざるを恐れ、故に次韻して之を道う)……黄庭堅
 雨中登岳陽樓慻君山二首(雨中 岳陽楼に登り、君山を望む二首) 其の一……黄庭堅
 跋子瞻和陶詩(子瞻の和陶詩に跋す)……黄庭堅
 別三子(三子に別る)……陳師道
 襄邑道中(襄邑道中)……陳与義
 聲聲慢(声声慢)……李清照

南 宋
 南宋の詩歌
 絕句(百家渡を過る四絶句)……楊万里
   其の二
   其の三
   其の四
 閑居絕句(閑居の初夏 午睡より起く二絶句) 其の一……楊万里
 絕句(初めて淮河に入る四絶句) 其の一……楊万里
 遊山西村(山西の村に遊ぶ)……陸游
 劍門微雨(剣門道中 微雨に遇う)……陸游
 書憤(憤りを書す)……陸游
 臨安春雨初霽(臨安に春雨 初めて霽る)……陸游
 遣興四首(興を遣る四首) 其の三……陸游
 假中閉絕句三首(仮中 戸を閉ずること終日、偶たま絶句を得たり三首) 其の三……陸游
 贈貓(猫に贈る)……陸游
 秋夜將曉出籬門有感二首(秋夜 将に暁けんとし籬門を出で涼を迎う 感有り二首)……陸游
   其の一
   其の二
 十一月四日風雨大作二首(十一月四日 風雨 大いに作る二首)……陸游
   其の一
   其の二
 沈園二首(沈園二首)……陸游
   其の一
   其の二
 飯罷戲示鄰曲(飯罷わりて戯れに隣曲に示す)……陸游
 春雨三首(春雨三首) 其の一……陸游
 梅絕句六首(梅花絶句六首) 其の三……陸游
 甲子歲元日(甲子の歳の元日)……陸游
 齒落(歯落つ)……陸游
 示子遹に示す)……陸游
 示兒(児に示す)……陸游
 州橋(州橋)……范成大
 四時田園雜興六十首(四時田園雑興六十首)……范成大
   春日 其二(春日 其の二)
   晚春 其三(晩春 其の三)
   夏日 其九(夏日 其の九)
   秋日 其七(秋日 其の七)
   冬日 其八(冬日 其の八)
 催租行(催租行)……范成大
 觀元祐黨籍碑(元祐党籍碑を観る)……劉克荘
 過零丁洋(零丁洋を過ぐ)……文天祥
 正氣歌(正気の歌)……文天祥
 論詩三十首(論詩三十首)……元好問
   其の四
   其の十
   其の十二

元・明・清
 元・明・清の詩歌
 金陵雨遂至故人劉叔亮墓(金陵の雨花台 遂りて故人劉叔亮の墓に至る)……趙孟頫
 閩中苦雨(閩中 雨に苦しむ)薩都剌
 靑邱子歌(青邱子の歌)……高啓
 尋胡隱君(胡隠君を尋ぬ)……高啓
 浮江(江に浮かぶ)……李夢陽
 暮秋村居卽事六首(暮秋村居即事六首)……王世貞
 人日自笑(人日 自ら笑う)……袁宏道
 梅村(梅村)……呉偉業
 有感(呉江に過りて感有り)……呉偉業
 秋柳四首(秋柳四首) 其の一……王士禛
 秦淮雜詩十四首(秦淮雑詩十四首) 其の一……王士禛
 潼川懷少陵(潼川に少陵を懐う)……王士禛
 己亥雜詩三百十五首(己亥雑詩三百十五首)……龔自珍
   其の六十二
   其の一百二十五
 日本雜事詩二百首(日本雑事詩二百首)……黄遵憲
   其の六十五
   其の一百四十八

解説──中国の詩
年表3
地図4・5
あとがき
詩人・詩題索引

電子書籍

価格は各電子書籍書店にてご確認ください

ページトップへ戻る