電子書籍対応

マルクス 資本論 (五)

(全九冊)

マルクス 資本論 (五)
著者 エンゲルス , 向坂 逸郎
通し番号 白125-5
ジャンル 書籍 > 岩波文庫 > 白(経済・社会)
日本十進分類 > 社会科学
刊行日 1969/05/16
ISBN 9784003412558
Cコード 0133
体裁 文庫 ・ 286頁
在庫 在庫あり
マルクスが自ら生涯の事業と呼んだ『資本論』.レーニンが“現世紀最大の政治経済学上の著作”と呼んだように,近代資本主義社会の経済的運動法則を徹底的に究明して,経済学を“革命”し,また人間社会に対する見解に完全な変革をもたらして,社会主義を科学的軌道に乗せた不朽の名著.ディーツ版による改訳.
第二巻 資本の流通過程(続)

第三篇 社会的総資本の再生産と流通
 第一八章 緒 論
  第一節 研究の対象
  第二節 貨幣資本の役割
 第一九章 研究の対象にかんする従来の諸説
  第一節 重農学派
  第二節 アダム・スミス
  第三節 スミス以後の論者たち
 第二〇章 単純再生産
  第一節 問題の提起
  第二節 社会的生産の二部類
  第三節 両部類間の取引。第一部類の v+m 対第二部類のc
  第四節 第二部類内の取引。生活必需品と奢侈品
  第五節 貨幣流通による諸取引の媒介
  第六節 第一部類の不変資本
  第七節 両部類における可変資本と剰余価値
  第八節 両部類における不変資本
  第九節 アダム・スミス、シュトルヒ、ラムジーへの回顧
  第一〇節 資本と収入。可変資本と労働賃金
  第一一節 固定資本の補塡
  第一二節 貨幣材料の再生産
  第一三節 デステュット・ドゥ・トラシの再生産論
 第二一章 蓄積と拡大再生産
  第一節 第一部類における蓄積
  第二節 第二部類における蓄積
  第三節 蓄積の表式的説明
  第四節 補  遺

書評情報

朝日新聞(朝刊) 2013年12月29日
Fole 2013年10月号
週刊ダイヤモンド 2013年5月25日号
朝日新聞(朝刊) 2011年3月20日
PRESIDENT 2008年3月31日号
ページトップへ戻る