こう変わる! 介護保険

こう変わる! 介護保険
著者 小竹 雅子
通し番号 670
ジャンル 書籍 > 岩波ブックレット
日本十進分類 > 社会科学
刊行日 2006/02/03
ISBN 9784000093705
Cコード 0336
体裁 A5 ・ 並製 ・ 64頁
在庫 品切れ
介護予防サービスの開始,施設サービスを利用するときの負担の増加…….介護保険の大幅な改正が行われる.何が具体的に変わるのか,利用者はどこに注目すべきかを,Q&A方式でわかりやすく解説する.

■著者からのメッセージ

 介護保険法は2000年にスタートした新しい制度です.
 40歳以上の人たちが保険料を払い,サービスを利用する人たちも年々増え,高齢者福祉サービスとして定着しつつあります.
 法律であらかじめ全面的な見直しをおこなうことになっていた介護保険法ですが,2003年から社会保障審議会介護保険部会で検討がはじまり,2005年6月には国会で改正法が成立しました.その後,社会保障審議会介護給付費分科会で介護報酬改定を中心に具体的な検討が重ねられ,2005年末にはほぼ概要がまとまりました.
 介護が必要になっても,その人らしく生きることができることを目標に掲げた制度ですが,今回の改正は「給付抑制」が中心となりました.
 2025年まで高齢化がすすむなか,介護を必要とする人たちも増えていくのだけれど,なるべく費用を抑えようというのが,今回の改正の目的です.
 そのために,介護が必要になりそうな人たちへの介護予防事業,要介護度が比較的軽い人たちへの介護予防サービスの提供などの「予防重視型システムへの転換」が2006年4月から実施される予定です.
 また,すでに施設サービスなどの利用者負担については2005年10月に前倒し実施されています.特別養護老人ホーム,老人保健施設,療養病床の居住費・食費,ショートステイの滞在費・食費,そして,デイサービス,デイケアの食費が利用する人たちの自己負担になりました.
 改正介護保険法の具体的内容は,介護が必要な人たちや介護する立場の人たち,そして保険料を払っている市民にとっても,とてもわかりづらいものになっています.しかし,その内容は,「介護のある暮らし」に直接関わるものでもあります.
 この本では,多くの人たちに改正法を理解していただきたいと考え,できるだけわかりやすく説明することをこころがけました.
 多くの人たちにいち早く改正の内容を知っていただき,介護保険サービスが上手に利用できるように,そしてよりよい制度にしていくにはどうしたらいいのか,ご一緒に考えていただければと願っています.
こう変わる! 改正介護保険
Q1 なぜ,介護保険法は改正されたのですか?/Q2 改正の内容は,どのようなものですか?/Q3 なぜ,このような改正になったのですか?
さらにくわしく! 改正介護保険
  Q4 今までのヘルパーさんには来てもらえなくなるのですか?/Q5 筋力トレーニングをしなければならないのですか?/Q6 予防は,いいことではありませんか?/Q7 認定を受けていない人は,介護予防をできないのですか?
増える利用者負担
  Q8 施設サービスの利用料は,なぜ上がったのですか?/Q9 値上げ分を払えないと,施設を出なければなりませんか?
もっとくわしく! 改正介護保険
  Q10 認知症の人たちへのサービスは,どうなりますか?/Q11 在宅介護の医療ケアは,どうなりますか?/Q12 介護する家族への支援はありますか?/Q13 地域包括支援センターとは,なんですか?/Q14 有料老人ホームが変わると聞いたのですが?/Q15 サービスは,よくなるのでしょうか?/Q16 「第三者評価」が,もっと必要ではないでしょうか?/Q17 保険料は,いくらになるのでしょうか?/Q18 認定方法は変わらないのですか?
改正介護保険のこれからの課題
  Q19 若者も介護保険料を払わなければならないのですか?/Q20 障害者サービスも介護保険になるのですか?
介護保険サービスのしくみ
小竹 雅子(おだけ・まさこ)
1956年生まれ.1981年より「障害児を普通学校へ・全国連絡会」事務局スタッフとして,障害のある子どもたちと保護者などの就学運動を支援.
1996年,「市民福祉サポートセンター」設立に参加,電話相談「介護問題ホットライン」の事例をもとに『介護情報ハンドブック』(岩波ブックレット)を執筆.生活情報サービスセンター「介護相談」コーディネーター,国際長寿センター「介護支え合い相談」アドバイザーなどをつとめる.
2003年より「市民福祉情報オフィス・ハスカップ」(http://haskap.net/)を主宰.メイル・ミニコミ「市民福祉情報」の配信,介護保険の見直しを考える連続ワークショップなどを企画.
他の共著書に,『もっと知りたい! 国会ガイド』(岩波ブックレット)がある.

書評情報

読売新聞(朝刊) 2006年3月5日
ページトップへ戻る