電子書籍対応
岩波科学ライブラリー

宇宙怪人しまりす 医療統計を学ぶ

ニュースによく出てくる死亡率や薬の効果を示す「数字」について宇宙怪人しまりすと一緒に勉強しよう!

宇宙怪人しまりす 医療統計を学ぶ
著者 佐藤 俊哉
通し番号 114
ジャンル 書籍 > 自然科学書 > 岩波科学ライブラリー
書籍 > 岩波科学ライブラリー > 情報・技術
日本十進分類 > 自然科学
シリーズ 岩波科学ライブラリー
刊行日 2005/12/06
ISBN 9784000074544
Cコード 0340
体裁 B6 ・ 並製 ・ カバー ・ 124頁
在庫 在庫あり
ニュースや新聞において死亡率や薬の効果がよく取り上げられますが,そこに出てくる「数字」がどのような意味を持っているのか,どうやって計算されて出されたものか知っていますか? それを教えてくれるのが「医療統計」なのです.さあ,宇宙怪人しまりすと一緒に勉強してみよう!


■著者からのメッセージ
 統計は学校の算数や数学の授業でもまともに取り上げられることはなく,ほとんどの人は統計が世の中の役に立っている,なんて思っていないでしょうし,ましてや医療統計といって健康や医療という身近でとてもだいじなことの役に立っている分野があるなんて夢にも思っていませんよね.わたしも大学院に進むまで,医療統計なんて名前も聞いたことがありませんでした.
 でも病気の原因を調べたり,新しいくすりや健康増進の方法を開発するという公衆衛生上の問題に答えるためには,たくさんの方からさまざまな情報を適切な計画のもとに集め,解析する必要があります.当然,そのためには統計的な考え方が不可欠で,医療統計学が発展してきたわけです.こんなにも役に立つおもしろい医療統計学が,ほとんどしられていないのはとても残念です.
 できるだけ多くの,高校生,大学生のみなさんに「へーっ,医療統計っておもしろいんだ」ということをしってほしいですし,もし万が一ひょっとして医療統計を研究してみたいと興味を持った方は,先生の研究室のホームページ( http://www.kbs.med.kyoto-u.ac.jp/ )をのぞいてみてください.
しまりすくんが京都であなたを待っているかもしれませんよ.
(あとがきより抜粋)
宇宙怪人しまりすの誕生
4月 あっちの星からきました
5月 ほんとだ,偶然ですね
6月 飲んだらなおったんだから
  しまりす復習ノート1
7月 たばこを吸った人が全員肺がんになるんじゃないと
8月 そういわないで統計でなんとかごまかせませんか
9月 今後の惑星征服の発展に貢献することができました
  しまりす復習ノート2
10月 こういうときには死亡率を使えばいいんですね
11月 前向き研究ってなにが前向き?
12月 みんなオッズ比を計算すればいいんじゃないの

あとがき
佐藤俊哉(さとう としや)
1959年生まれ.保健学博士.
東京大学医学部保健学科疫学教室助手,統計数理研究所助教授を経て,2000年より京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻医療統計学教授.医療統計一筋.
共著書に『多変量解析の展開』(統計科学のフロンティア5,岩波書店),『これからの臨床試験』(朝倉書店)など.

書評情報

産業看護 Vol.6 No.5(2014年)
看護学雑誌 2006年6月号
毎日らいふ 2006年4月号
朝日新聞(夕刊)〔大阪〕 2006年2月23日
日本経済新聞(夕刊) 2006年2月15日
朝日新聞(朝刊) 2006年1月15日
徳島新聞(朝刊) 2006年1月15日
毎日新聞(朝刊) 2006年1月4日

同じシリーズの書籍

電子書籍

価格は各電子書籍書店にてご確認ください

ページトップへ戻る