宇宙と生命の起源

ビッグバンから人類誕生まで

第一線の研究者11人が語る,美しく壮大な137億年のドラマ.

宇宙と生命の起源
著者 嶺重 慎 編著 , 小久保 英一郎 編著
通し番号 ジュニア新書 477
ジャンル 書籍 > 岩波ジュニア新書 > 数学・物理・天文・地学
刊行日 2004/07/21
ISBN 9784005004775
Cコード 0244
体裁 新書 ・ 並製 ・ カバー ・ 254頁
定価 990円
在庫 在庫あり
わたしたちはいったいどこからきたのか.宇宙はどのようにしてはじまり今日に至ったのか.元素や夜空にきらめく星ぼしや,銀河誕生の謎に迫る.太陽系や地球,生命の誕生を経て人類に至る,美しく壮大な137億年の物語.ブラックホールや多様性も含め,研究の第一線に立つ11人が,最新情報から熱く語る.


■内容紹介
 「どうやって世界は始まったのだろう」「どうして自分はここにいるのだろう」そう考えたこと,だれにも一度はありますよね.そんな「人間にとって最も素朴な疑問」に答えます.答えるのは第一線で活躍中の研究者11人.図や写真を使いながら,宇宙,元素,宇宙の大規模構造,銀河,恒星,ブラックホール,太陽系,海,生命,人類,多様性の起源について解説し,全体としてひとつの大きな起源の物語をつむぎだしています. 必ずしもはじめから順に読まなくてもかまいません.途中で難しいところもあるでしょうが,そんなところはざっと読み飛ばして,興味のある章から読んでください.そして,またいつか読み返したときに,前に読み飛ばしたところがわかるようになっていることでしょう. また,まだまだ残されている疑問や課題についても述べました.将来,その疑問を解決するのは,この本を読んだあなたかもしれません.さあ,ビッグバンから人類へ,137億年にわたる壮大な宇宙の歴史,起源を探る旅を始めましょう.
はじめに

第1章 宇宙の始まり
  横山順一(大阪大学大学院理学研究科助教授)
第2章 元素はどこから来たのか
  山田章一(早稲田大学理工学部物理学科助教授)
第3章 宇宙をおおう大規模構造
  北山哲(東邦大学理学部物理学科助教授)
第4章 さまざまなタイプの銀河の誕生
  梅村雅之(筑波大学計算科学研究センター教授)
第5章 星が生まれる現場
  犬塚修一郎(京都大学大学院理学研究科助教授)
第6章 ブラックホールのつくり方
  嶺重慎(京都大学基礎物理学研究所教授)
第7章 太陽系の誕生
  小久保英一郎(国立天文台理論研究部上級研究員)
第8章 水惑星・地球へ
  阿部豊(東京大学大学院理学系研究科助教授)
第9章 生命の起源
  小林憲正(横浜国立大学大学院工学研究院教授)
第10章 人類までの道のり
  瀬戸口烈司(京都大学大学院理学研究科教授)
第11章 生命・物理現象と多様性
  吉川研一(京都大学大学院理学研究科教授)

書評情報

としょかん通信〔中高校生版〕 2013年11月号付録
日本農業新聞 2004年9月25日
ジュニアサイエンティスト 2004年9月号
ページトップへ戻る