電子書籍対応

ミクロ経済学入門の入門

ミクロ経済学はつまずきの石だ.やる気をなくす前にともかく読んでほしい「入門の入門」.サクッと読めてきちんとわかる.

ミクロ経済学入門の入門
著者 坂井 豊貴
通し番号 新赤版 1657
ジャンル 書籍 > 岩波新書 > 経済
刊行日 2017/04/20
ISBN 9784004316572
Cコード 0233
体裁 新書 ・ 164頁
在庫 在庫あり

ミクロ経済学はつまずきの石だ.無差別曲線,限界効用,ナッシュ均衡,…….ミクロの迷宮に落ち込んだら最後,入門書すら歯が立たなくなる.やる気をなくす前に,ともかく読んでほしい「入門の入門」.数式は一切なし.シンプルな図だけで基本を説明する.サクッと読めてきちんとわかる,学び始め,学び直しに最適のテキスト.

まえがき

第1章 無差別曲線――ひとの好みを図に描く
 無差別だということ/ペプシしか飲まない父/僕と父のあいだの普通の人/右の靴と左の靴(補完関係)/典型的な無差別曲線

第2章 予算線と最適化――何が買えて何を選ぶのか
 購入できる買い物/予算線の作成と性質/予算線上の最適化/医療保険政策への応用

第3章 需要曲線――いくらなら、いくつ買うのか
 最適解の変化/消費者余剰/独占販売店の価格設定/ベルトラン価格競争/弾力性/ギッフェン財

第4章 供給曲線――いくらなら、いくつ作るのか
 限界費用の逓増/最適解/供給曲線

第5章 市場均衡――市場で価格はどう決まるのか
 市場均衡/社会的余剰/従量税のもとでの市場均衡/狙い撃ち課税はなぜダメか

第6章 外部性――他人が与える迷惑や利益
 負の外部性とピグー税/正の外部性/ネットワーク外部性と調整ゲーム

第7章 独占と寡占――さまざまな種類の市場
 減産による価格の高騰/参入の阻止/展開形ゲーム/クールノー寡占市場

第8章 リスクと保険――確実性と不確実性
 条件付き財/不確実性/リスク愛好とリスク中立/保険会社とリスクプレミアム/逆選抜

第9章 公共財――なぜみんなに大事なものは、いつも足りないのか
 財の4分類/公共財の自発的供給

第10章 再分配――格差と貧困をどう測るか
 所得再分配/ジニ係数/累積所得分布への補足/絶対的貧困と相対的貧困/市場、格差と貧困

読書案内
あとがき
索 引
坂井豊貴(さかいとよたか)
1975年広島県生まれ
1998年早稲田大学商学部卒業,2000年神戸大学経済学修士課程修了,2005 年ロチェスター大学経済学博士課程修了(Ph. D.).横浜市立大学経営科学系,横浜国立大学経済学部,慶應義塾大学経済学部の准教授を経て,
現在―慶應義塾大学経済学部教授
著書―『多数決を疑う』(岩波新書),『「決め方」の経済学』(ダイヤモンド社),『社会的選択理論への招待』(日本評論社),『マーケットデザイン』(ちくま新書),『マーケットデザイン入門』(ミネルヴァ書房),『メカニズムデザイン』(共著,ミネルヴァ書房),『メカニズムデザインと意思決定のフロンティア』(編著,慶應義塾大学出版会)ほか

書評情報

日本経済新聞(夕刊) 2017年6月8日
文藝春秋 2017年7月号
毎日新聞(朝刊) 2017年6月7日
日本経済新聞(朝刊) 2017年5月27日

電子書籍

価格は各電子書籍書店にてご確認ください

ページトップへ戻る