電子書籍対応

科学 2023年1月号

【特集】ロボット学:構成論的手法による人間理解

科学 2023年1月号
ジャンル 雑誌 > 科学
刊行日 2022/12/21
体裁 96頁
人間の認知発達過程を、ロボット実験やシミュレーションなどの構成論的手法によって理解することを目的とした認知発達ロボティクス。その核となるアイディアは新体制と社会的相互作用である。
【特集】ロボット学:構成論的手法による人間理解
ロボット學の創成と社会工学としてのロボット工学……浅田 稔
胎児身体・脳シミュレーションで知能の根源と発達障害の発生要因に迫る……國吉康夫
柔らかいロボットと体性感覚……細田 耕
アバターによる仮想化実世界の実現……石黒 浩
ロボティクスによる神経多様性の理解と支援……長井志江
ロボットをめぐる法と倫理……稲谷龍彦
ロボットの身体と深層予測学習……尾形哲也
人工痛覚が導くロボットの共感……浅田 稔


[巻頭エッセイ] 
科学技術の力をすべての人と共有する……浅川智恵子

嗅覚研究から見える脳のしくみ──匂いが呼び覚ます記憶……森 憲作・坂野 仁

[新連載]
研究者,生活を語る1 海外で4人の子育てをしながら研究をするということ……中野亮平

[連載]
リュウグウのささやきを聴く5 おまけの粒子……橘 省吾
数学者の思案8 数学研究と英語……河東泰之
竹取工学物語5 植物が「⾼さ」を稼ぐための⼯夫……佐藤太裕
これは「復興」ですか?70 企業名は個人情報なのか……豊田直巳
3.11以後の科学リテラシー120……牧野 淳一郎
オープンサイエンス事始め──科学データは誰のものか3 南極をめぐる米国とソ連の攻防(後編)……有田正規

[科学通信]
理化学研究所等での大規模雇い止め問題の背景……春日 匠

次号予告/お知らせ/訂正
2022年総索引
ページトップへ戻る