電子書籍対応

世界史の構造

世界史を交換様式の観点から捉え直し,人類社会の秘められた次元を明らかにする,未来への希望の書.

世界史の構造
著者 柄谷 行人
通し番号 学術323
ジャンル 書籍 > 岩波現代文庫 > 学術
日本十進分類 > 哲学/心理学/宗教
刊行日 2015/01/16
ISBN 9784006003234
Cコード 0110
体裁 A6 ・ 並製 ・ カバー ・ 568頁
在庫 在庫あり
資本=ネーション=国家が世界を覆い尽くした現在,私たちはどんな未来も構想し得ないでいる.しかし本書は,世界史を交換様式の観点から根本的にとらえ直し,人類社会の秘められた次元を浮かび上がらせることで,私たちの前に未来に対する想像力と実践の領域を切り開いて見せた.英語版に基づいて改訂した決定版.


■内容紹介
『トランスクリティーク』につづく主著の文庫化.ロングセラーである単行本に以下のような改訂が加えられた決定版です.
本書を刊行したあと,英語での出版にそなえて検討している間に,多くの欠落に気づき加筆した.特に大幅に加筆したのは,ギリシアとユダヤ教をめぐる章である.この文庫版はそれに基づくものである.なお,英語版以前に出版された韓国,中国,台湾での版も,加筆したテクストに基づいている.
――「岩波現代文庫版あとがき」より
序文

  序説 交換様式論
  1 マルクスのヘーゲル批判
  2 交換様式のタイプ
  3 権力のタイプ
  4 交通概念
  5 人間と自然の「交換」
  6 社会構成体の歴史
  7 近代世界システム

第1部 ミニ世界システム

 序論 氏族社会への移行
 第1章 定住革命
  1 共同寄託と互酬
  2 交易と戦争
  3 成層化
  4 定住革命
  5 社会契約
  6 贈与の義務
 第2章 贈与と呪術
  1 贈与の力
  2 呪術と互酬
  3 移行の問題

第2部 世界=帝国

 序論 国家の起源
 第1章 国家
  1 原都市=国家
  2 交換と社会契約
  3 国家の起源
  4 共同体=国家
  5 アジア的国家と農業共同体
  6 官僚制
 第2章 世界貨幣
  1 国家と貨幣
  2 商品世界の社会契約
  3 『リヴァイアサン』と『資本論』
  4 世界貨幣
  5 貨幣の資本への転化
  6 資本と国家
 第3章 世界帝国
  1 アジア的専制国家と帝国
  2 周辺と亜周辺
  3 ギリシア
  4 ローマ
  5 封建制
 第4章 普遍宗教
  1 呪術から宗教へ
  2 帝国と一神教
  3 模範的預言者
  4 倫理的預言者
  5 神の力
  6 キリスト教
  7 異端と千年王国
  8 イスラム教・仏教・道教

第3部 近代世界システム

 序論 世界=帝国と世界=経済
 第1章 近代国家
  1 絶対主義王権
  2 国家と政府
  3 国家と資本
  4 マルクスの国家論
  5 近代官僚制
 第2章 産業資本
  1 商人資本と産業資本
  2 労働力商品
  3 産業資本の自己増殖
  4 産業資本主義の起源
  5 貨幣の商品化
  6 労働力の商品化
  7 産業資本主義の限界
  8 世界経済
 第3章 ネーション
  1 ネーションの形成
  2 共同体の代補
  3 想像力の地位
  4 道徳感情と美学
  5 国家の美学化
  6 ネーション=ステートと帝国主義
 第4章 アソシエーショニズム
  1 宗教批判
  2 社会主義と国家主義
  3 経済革命と政治革命
  4 労働組合と協同組合
  5 株式会社と国有化
  6 世界同時革命
  7 永続革命と段階の「飛び越え」
  8 ファシズムの問題
  9 福祉国家主義

第4部 現在と未来

 第1章 世界資本主義の段階と反復
  1 資本主義の歴史的段階
  2 資本と国家における反復
  3 1990年以後
  4 資本の帝国
  5 つぎのヘゲモニー国家
 第2章 世界共和国へ
  1 資本への対抗運動
  2 国家への対抗運動
  3 カントの「永遠平和」
  4 カントとヘーゲル
  5 贈与による永遠平和
  6 世界システムとしての諸国家連邦

  注
  あとがき
柄谷行人(からたに こうじん)
1941年生まれ.思想家.『定本 柄谷行人集』(全5巻,岩波書店)『哲学の起源』(岩波書店)『トランスクリティーク』 『定本 日本近代文学の起源』(岩波現代文庫)『世界共和国へ』(岩波新書)『遊動論』(文春新書)『帝国の構造』(青土社)ほか著書多数.

書評情報

日本経済新聞 2019年3月23日
朝日新聞(朝刊) 2018年6月9日
公明新聞 2015年2月23日
ページトップへ戻る